Keio Business School LogoKeio Business School Logo

2024年度 KBS関西同窓会

2025年1月17日
集合写真
日時
2024年12月7日(土) 11時30分~14時00分
場所
ホテルグランヴィア大阪

上記場所日時にて、2024年度 KBS 関西同窓会を開催いたしました。今年の同窓会はM12期の卒業生であり、2023年までKBSにて教授職を務められていた磯辺剛彦教授を特別ゲストとしてお招きいたしました。MBA卒業生33名(M3~M40)、EMBA卒業生2名を含む総勢36名の皆さまにご参加いただき、おかげさまで盛会のうちに無事終了しましたことを、ここにご報告申し上げます。

昨年に引き続き、2年連続で同窓会を開催する運びとなりました。今年は新阪急ホテルの閉館に伴い、ホテルグランヴィア大阪に会場を移しての開催となりました。例年であればKBSの委員長にご出席いただいておりますが、今回は中村教授のご都合が合わずご臨席いただけませんでした。その代わりに、教授より心温まるメッセージを頂戴し、同窓会の冒頭でKBSの現況や今後の方向性について参加者の皆様にご報告いたしました。
メインイベントの前半は磯辺教授よりご講話を賜りました。講話では、これまで在籍していたKBSや、現在在籍中の名古屋商科大学大学院でのご経験を基に、EMBAの盛況ぶりや海外留学生の現状、さらに教授ご自身の人生観などについても熱意あふれるご講話をいただきました。参加者一同、非常に興味深く耳を傾け、大変有意義な時間を共有することができました。後半は、参加者全員による順番スピーチを実施し、親睦を深める時間を設けました。初めて同窓会に参加されたメンバーは自己紹介を、それ以外のメンバーは近況や日々の活動について発表し、参加者同士で情報を共有する場となりました。

昨年と比べると、会場内にはより和やかな雰囲気が広がり、プライベートな話題を交えた会話が増えたように感じます。また、世代を超えた交流が活発に行われ、終始笑顔が絶えない談笑の中で、ビジネス情報の交換も行われるなど、非常に充実した時間となりました。卒業生同士が互いに刺激を受け、学びの多い楽しいひとときを共有できたことを報告いたします。

そして今回の同窓会を通じて、以下の二点の重要な出来事がございました。

1.塾旗のお披露目
関西同窓会で作成した塾旗を、初めてお披露目することができました。同窓会のステージに塾旗を掲げることで、参加者の一体感がより一層高まり、会全体が引き締まった印象を受けました。この塾旗は今後も同窓会の象徴として、大切に活用していきたいと考えております。
2.同窓会役員の交代
任期満了に伴い、同窓会役員の交代が行われました。これまで会長を務めてこられたM11島様が退任され、新たにM12松本様(現副会長)が会長に就任されました。また、副会長には幹事のM34期眞鍋様が新たに就任されました。そして、幹事にもM31児玉様が新たに加わり、新体制のもと同窓会のさらなる発展を目指して取り組んでまいります。

来年度は新しい組織体制の下、3年連続となる同窓会の開催を目指し、幹事一同全力で準備を進めてまいります。また、KBS同窓会会長の黒岩様や事務局の皆様とも一層連携を深め、同窓会活動の幅を広げていければと考えております。

関西同窓会は初めての方でも参加しやすいアットホームな会となっておりますので、是非来年度のご参加をお待ちしております。今後とも何卒よろしくお願いいたします。

受付の宴席名
磯辺先生挨拶

2024年度 KBS 関西同窓会 幹事長
M38 冨廣 祐太郎