会員ログイン
ログインIDが不明な方はこちら
パスワードをお忘れの方はこちら
パスワード変更
パスワードを変更しました。
慶應義塾大学大学院経営管理研究科同窓会サイト
11月12日にホームカミングデーを開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
新任ファカルティからのメッセージを掲載しました。
2023年9月14日19時より、オンラインと対面のハイブリッド形式で行いました。幹事の方、ご出席ありがとうございました。議事録・資料をアップしましたのでご覧ください。
MBAテキスト経営学入門著者:幸田達郎(文教大学人間科学部教授)出版社:勁草書房
2023年度の学年幹事リストを掲載しました。
新版 BtoBマーケティング DX時代の成長シナリオ著者:余田拓郎出版社:東洋経済新報社
2023年6月18日(日)、KBS同窓会総会が開催されました。
2023年度 加藤会長の挨拶を掲載しました。
2023年5月18日19時より、Zoomと対面のハイブリッド形式で行いました。幹事の方、ご出席ありがとうございました。議事録・資料をアップしましたのでご覧ください。
新・医療職が部下をもったら読む本著者:裴英洙出版社:日経BP
決算書×ビジネスモデル大全-会社の数字から儲かる仕組みまでいっきにわかる著者:矢部謙介出版社:東洋経済新報社
2022年度総会/SIS/懇親会の開催日程が決定いたしました。
戦略的利他主義 - 稲盛経営哲学に学ぶ統合戦略著者:劉慶紅出版社:千倉書房
一度きりの人生、今の会社で一生働いて終わるのかな?」と迷う人のスタートアップ「転職×副業」術著者:藤岡清高出版社:東洋経済新報社
2022年にご寄付を頂いた皆様のお名前を掲載しております。
エンジニアが学ぶ在庫管理システムの「知識」と「技術」著者:日向野卓也出版社:翔泳社
日本の人的資本経営が危ない 〜強みを活かした変革の戦略著者:佐々木聡出版社:日経BP 日本経済新聞出版
退任ファカルティ(河野先生)からのメッセージを掲載しました。
退任ファカルティ(磯辺先生)からのメッセージを掲載しました。
10年変革シナリオ著者:杉田浩章(ボストンコンサルティング元日本代表、早稲田ビジネススクール教授、M14)出版社:日経BP社
マーケティングをつかむ〔第3版〕著者:黒岩健一郎(青山学院大学国際マネジメント研究科教授、M21/D10)・水越康介(東京都立大学 経済経営学部 教授)出版社:有斐閣
人材投資のジレンマ著者:守島基博、初見康行、山尾佐智子、木内康裕出版社:日本経済新聞出版
2023年3月12日(日)14時より、河野宏和教授 退任記念講演会を開催いたします。こちらより詳細をご確認のうえ、是非ご参加ください。
2023年1月19日19時より、Zoomと対面のハイブリッド形式で行いました。幹事の方、ご出席ありがとうございました。議事録・資料をアップしましたのでご覧ください。
2022年度の学年幹事リストを掲載しました。
2022年9月15日19時より、zoomと対面両方のハイブリッド形式で行いました。幹事の方、ご出席ありがとうございました。議事録・資料をアップしましたのでご覧ください。
ケースメソッドの教科書: これさえ読めば授業・研修ができる著者:水野 由香里(立命館大学大学院 経営管理研究科 教授)、黒岩 健一郎(青山学院大学国際マネジメント研究科教授、M21/D10)出版社:碩学舎
管理会計担当者の役割・知識・スキル: ビーンカウンターからFP&Aビジネスパートナーへの進化著者:池側 千絵出版社:中央経済社
2022年7月17日(日)、KBS同窓会総会が開催されました。
地域包括ケアシステムの深化と医療が支えるまちづくり編著:田中 滋 監修、田城 孝雄 編、内田 要 編出版社:東京大学出版会