会員ログイン
ログインIDが不明な方はこちら
パスワードをお忘れの方はこちら
パスワード変更
パスワードを変更しました。
慶應義塾大学大学院経営管理研究科同窓会サイト
2020年12月13日(日)、同窓会臨時総会が開催されました。
2020年10月30日(金)19時より、ZOOMで行いました。幹事の方ご出席ありがとうございました。議事録・資料をアップしましたので、ご覧ください。
基礎から学ぶ 産業・組織心理学著者:幸田 達郎(M8)出版社:勁草書房
中小医療機関のためのBCP策定マニュアル著者:本田 茂樹(EMBA3期生)出版社:社会保険研究所
2020年7月31日(金)19時より、ZOOMで行いました。幹事の方ご出席ありがとうございました。議事録・資料をアップしましたので、ご覧ください。
退任ファカルティからのメッセージを掲載しました。
粉飾&黒字倒産を読む 「あぶない決算書」を見抜く技術著者:矢部謙介(M18/中京大学国際学部教授)出版社:日本実業出版社
eスポーツ産業論著者:青山学院大学総合研究所研究ユニット「五輪eスポ」編 (KBS博士課程 川又啓子氏)出版社:同友館
2020年度 前田会長の挨拶を掲載しました。
2019年にご寄付を頂いた皆様のお名前を掲載しております。
2020年2月16日(日)、同窓会年次総会が開催されました。
MBA/EMBA修了生を対象にアンケート調査を実施し、内容を分析して、来年2月の総会にてその結果を発表する予定です。
世のため人のため、ひいては自分のための経営論: ミッションコア企業のイノベーション著者:磯辺 剛彦 (慶應義塾大学大学院経営管理研究科 教授)出版社:白桃書房
2019年度の学年幹事リストを掲載しました。
2019年度の役員情報を掲載しました。
社会的共通資本の外部性制御と情報開示ー統合報告・認証・監査のインセンティブ分析 著者:越智信仁 出版社:日本評論社
経営者と研究開発 -画期的新薬創出の実証研究 著者:栗原道明 出版社:白桃書房
去る7月29日(日)に協生館にて開催されたホームカミングには猛暑の中、述べ103名(教員6名、同窓生52名、現役生45名)の参加者にお集まり頂きました!
同窓会では皆様からのご寄付を随時受け付けております。同窓会会費と同様にこのWEB上からお受けする事が出来ます。是非こちらも宜しくお願い申し上げます。
新任ファカルティからのメッセージを掲載しました。
M18の皆様から各期だよりに寄稿がありました。